できる人の勉強法 安河内哲也
できる人の勉強法 | |
安河内 哲也 中経出版 2006-12-19 売り上げランキング : 3819 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
asin:4806131210
出版社 / 著者からの内容紹介
「ふつうの頭」でも超効率的に勉強すれば道は開ける/「最初の一歩」をどのやって踏み出すか/短時間の勉強で実力UPする人が毎日考えていること、やっていること/覚えたことを忘れない!超効率的な「暗記法」を教えます/時間がない毎日だから、この「学習ツール&方法」で勉強する/勉強をはじめたもののうまくいかない…。それはココに原因があります!/どうしても「やる気」が起きないときの処方箋とは/私が勉強しつづけてわかったこと、「学んだことはいずれ「お金」に変わる」
復習が大事、毎日継続することが大事(30秒でも)、音読は効果的、しつこくやれ! 前向きに考えよう! クヨクヨするな! 所詮自分は宇宙のチリだ! ノート作りは無駄! という非常に勢いのある考え方を伝授する1冊。いやあ、凄く熱い人だなと思った。音読は自分はあまりやっていなかったので、そういえば五感を駆使することは脳にもいいと上述「科学的勉強法」にも書かれていたのでより納得がいった。英語の勉強なんかは音読が必須だよね。非常に熱血で勢いがある人格だなあと思ったし、勉強法の本にはこういう熱さが読者のモチベーションを上げるので、そういうのは大事だな。「科学的勉強法」の作者は理系の脳学者だけあって、とてもクールな語り口だったので対照的だった。モチベーションアップにも最適な一冊。B+