イチロー革命―日本人メジャー・リーガーとベースボール新時代 ロバートホワイティング, Robert Whiting, 松井みどり
- 作者: ロバートホワイティング,Robert Whiting,松井みどり
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2004/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (9件) を見る
「なぜ、日本人のトッププレイヤーがメジャーリーグに行きたがり、日本野球はその流出を止めることができないか」という日本プロ野球の構造的問題、カブレラやローズのホームラン記録更新を阻んだ野球文化、このあたりは引き続き興味深いところなので注目していきたいと思った。あと、メジャーリーガーの給料が超高いっていう問題はどうなんだろうなー。支払われる金銭と言うのはそれに対する需要との関係で概ね決まるけれど、野球選手に10億20億、すごいよなー。そしてそこまでの高額所得者に対して、(観戦に行くなどして)間接的にさらにお金を出して応援する庶民(低所得者含む)なのであった。まあエンターテイメントってそんなもんだと思いますけどね。僕自身は野球を見る<自分でキャッチボールのひとつでもやる、バッティングセンターに行く、という感じなので。B+